手の疲れは時間を失う原因?!作業効率を上げる手のマッサージ法を紹介

この記事でわかること

  • ハンドマッサージの重要性
  • TOR ハンドケアリュクス について
  • ハンドマッサージャーおすすめの使い方

こんにちは、たなかうにです*

生活の様々な場面で毎日使っている「手」
あなたはきちんと疲れをとっていますか?

  • 一日中、スマホの操作をした手
  • タイピングで酷使した手
  • 家事や育児でたくさん働いた手
  • ごはんを食べるとき、お風呂に入るときにも使う手

「手」は身体でいちばんの働き者といっても過言ではありません。

うに

「全然ケアしてない!」という方、今すぐきちんとケアしてください!

なぜなら手の疲れをとらないと、大切な「時間」を失うからです。

今回は「手の疲労回復」の重要性とおすすめのハンドマッサージャーを紹介します。

ハンドマッサージャーは大切な人への贈り物としても喜ばれるのでぜひ最後までお付き合いください。

目次

手の疲れをとることの重要性とケア方法

手の疲れをとることがなぜ重要なのか、どのようにケアすればいいのか

  1. 手の疲れを溜めると失うもの
  2. 手の疲れ解消で得られるもの
  3. ハンドケアの方法

に分けて解説します!

手の疲れを溜めると時間を失う

「手のケアをしないだけで時間を失うなんて、大げさな」と思いますよね。

ですが、疲れた手のケアをしないまま仕事や家事をすると作業効率はかなり下がります。

うに

疲れた手だと、1.5倍以上の時間がかかってしまうなんてことも…

例えば

たくさん歩いて重くなった足元気な足、どちらが速く歩けますか?

元気な足の方が速く歩けますよね!

速く歩けると

  • 早く目的地にたどり着く
  • てきぱきと仕事や家事ができる

その結果、時間が余れば好きなことに使えます。

手も同じように使えば使うほど疲れがたまり、手を使う動作のすべてが遅くなってしまいます。

元気な手だったら30分で終わることが、疲れた手だと45分かかってしまうなんてことも。
積み重なると1時間以上も時間を失ってしまいますが、そのことに気づいていない人も多くいます。

なぜなら、手のケアをほとんどしたことがないため「手が疲れていない、軽い状態」がわからず
“疲れ手”が当たり前になっているからです。

手の疲れ解消で生活の質を上げる

とくに今は毎日スマホを操作することが当たり前の時代で、手に疲れがたまりやすくなっています。

そんな“疲れ手”で生活を続けているため、より疲れがたまりやすい負のループにはまっているのです。

手の疲れを解消することで

仕事や家事にかかる時間を減らす
      ⇓
趣味や好きな事により時間を使えるようになる
      ⇓
生活の質が上がる

このようなメリットがあります。

うに

しっかりケアするに越したことはありませんね。

手の疲れ解消法 -ハンドマッサージャーを使おう-

手の疲れをとるためのハンドケアはマッサージがいちばんです。
それでは、自分でハンドマッサージをしてみましょう!

…と言われても

  • どこをマッサージしていいかわからない
  • 片手でマッサージするため、力が足りない
  • あまり効果を感じられない

セルフマッサージでしっかりとケアするのは難しいですよね。

そこでおすすめなのが「ハンドマッサージャー」です!

ハンドマッサージャーを使うメリットは大きく3つ。

  • 簡単にしっかりとマッサージができる
  • 毎日10~20分でOK
  • 血流がよくなり冷え対策もできる
うに

わたしも現在ハンドマッサージャーを愛用中!
驚くほど手・指が軽くなりました!

1日の疲れをリセットできるため、次の日の朝、スッキリ軽い手でスタートできます。

もう見て見ぬふりはやめて、しっかり手をいたわりましょう。

「でも、ハンドマッサージャーってどれがいいかわからない」という方へ、

おすすめのハンドマッサージャーを紹介します!

TOR ハンドケア リュクス のおすすめポイント

わたしがおすすめするハンドマッサージャーはTOR ハンドケアリュクス AX-HXT214」です!

TOR ハンドケアリュクスの特徴

  • 21層のエアバッグ
  • 専用もみ玉付き
  • 親指・手首まで入れられる大きめデザイン
  • ヒーター機能付き
  • 2つのマッサージコース
  • 自動OFFタイマー(約10分)
  • 強/弱 2段階調整が可能

ハンドマッサージャーは数多く販売されていますが、その中でも「TOR ハンドケアリュクス」をおすすめするポイントは3つ。

  1. 手全体をしっかりマッサージ
  2. 手のひら専用もみ玉つきでゴリゴリほぐす
  3. ヒーター機能付きで手を温めながらマッサージ

手全体をしっかりマッサージ

他のハンドマッサージャーは

  • 親指が外に出ている
  • 手首まで入らない

といったものも多いです。

しかし、「TOR ハンドケアリュクス」は親指も手首も入るため、手全体をくまなくマッサージすることができます!

女性の手でここまでスッポリ
親指を入れる穴は両側についています

手のひら専用もみ玉つきでゴリゴリほぐす

エアの圧のみでもみほぐすハンドマッサージャーが多いなか、「TOR ハンドケアリュクス」は

エア + 手のひら専用もみ玉つき!

指圧のようなもみ心地で手のひらのコリをピンポイントでほぐしてくれます。

うに

このもみ心地を体験すると、エア圧のみでは物足りなくなってしまうほど気持ちいいです♪

ヒーター機能付きで手を温めながらマッサージ

手をじんわり温めるヒーター機能はもみ玉との相性ばつぐん!

コリ固まった筋肉をほぐすだけでなく、血行も良くなるため冷え対策にもピッタリです。

このヒーター機能は番外編で紹介する「ハンドスキンケア」にも欠かせません。

価格19,800円 (アテックス公式サイト参照)
サイズ(約)W165×L220×H130mm
重さ(約)1.6kg
カラーグレー
マッサージ機能21層エアバッグ + 手のひら専用もみ玉
強弱の調整2段階調整
コース選択2つのコース(スタンダード/リズミカル)
ヒーター機能あり
自動OFFあり(約10分)
電源方式電源コード式

TOR ハンドケア リュクス の悪い口コミ

レビューや口コミを見てみると、

  • マッサージの圧が強くて痛い
  • 機械音がうるさい
  • 値段が高い

といったコメントも見かけました。

うに

口コミにマイナスなことが書かれていると不安ですよね。

実際に使ってみて気になった点や対処法を解説します!

マッサージの圧が強くて痛い

エアの圧でギューっともみほぐす機能が人によっては「痛い」と感じるようです。

わたしもその日の手の状態(疲れやコリ具合)によっては痛く感じる日もあります。

痛いと感じた時の対処法

  • マッサージ時間を短くする
  • ヒーター機能のみで使ってみる
  • 手を奥まで入れない(浅めに入れる)

使い始めの時期はとくに痛いと感じる人が多いようですが、そこで諦めてはもったいないです!

はじめは短い時間で少しずつマッサージに慣れていくことをおすすめします。

だんだんと痛気持ちいい感覚がクセになってきますよ♪

機械音がうるさい

「ヴー」「プシュー」といった機械音が気になる方もいるようです。

電子血圧計が締めたりゆるめたりする音の音量大きめバージョンと思ってください(笑)

確かに最初は思ったより音が大きいと感じました。

ですが、それ以上にマッサージの気持ちよさに意識がいくため今は全く気になりません

うに

マッサージしながらうたた寝しちゃいます♪

おすすめしない人
  • ささいな音にもかなり敏感に反応する方
  • 図書室のように静かにしないといけない場所でしか使用できない方

値段が高い

確かに19,800円(アテックス公式サイト参照)と値段だけみると安くはありません。

しかし、

  • 21層のエアバッグ
  • 専用もみ玉付き
  • 親指・手首まで入れられる大きめデザイン

このような特徴は他のハンドマッサージャーにはなかなかありません。

「手」は日常生活を送るうえで必ず疲れがたまります。
「手の疲れ」を癒すハンドマッサージャーは長く使うことになるでしょう。

うに

しっかりと疲れをとって癒してくれる、高機能なハンドマッサージャーを使ったほうがかえってお得です!

それでも

  • 「19,800円はちょっと高いよ…」
  • 「もう少し安いのを試してみたいな…」

と感じる方もいるかと思います。

そんな方におすすめのハンドマッサージャーを2つ紹介します!

ルルド ハンドマッサージャー もおすすめ

ルルド ハンドケア AX-HXL1805

強さの3段階調整で自分好みに使える王道ハンドマッサージャー!

価格:11,000円(アテックス公式サイト参照)

エアの強さを3段階調整ができるだけでなく、コースも2種類から選べます。
ヒーター機能つきで、その日の気分に合わせて組み合わせができるコンパクトなマッサージャーです。

おすすめな人

  • エアの強さを細かく調整したい人
  • 手のひら全体・指先をピンポイントにほぐしたい人
  • コンパクトサイズで場所を選ばず使いたい人
価格11,000円 (アテックス公式サイト参照)
サイズ (約)W170×L185×H100mm
重さ (約)700g
カラーホワイト
マッサージ機能15層エアバッグ(グローブ型)
強弱の調整3段階調整
コース選択2つのコース(全体/指先)
ヒーター機能あり
自動OFFあり(約10分)
電源方式電源コード式

ルルド フットケアコードレス リラブー  AX-KXL3700

手に取りやすい価格で足にも使えるコスパ最強の商品!

価格:8,800円(アテックス公式サイト参照)

フットケア用ですが、手にも使えるまさに一石二鳥のマッサージャー。
コードレスにも対応しており、いつでもどこでも手足をほぐしてくれます。

おすすめな人

  • とりあえず使ってみたい人
  • 足の疲れも気になる人
  • 家事育児や仕事で1日中立ちっぱなしの人
価格8,800円 (アテックス公式サイト参照)
サイズ (約)W160×L200×H140㎜
重さ (約)750g
カラー ピンク、ゴールド、スマイルブルーム
マッサージ機能9層エアバッグ + 3つのエアカプセル
強弱の調整2段階調整
コース選択なし
ヒーター機能なし
自動OFFあり(約5分)
電源方式電源コード式 または、電池式(単3電池4本)

番外編:ハンドマッサージャーで手のスキンケアも!

ここからはハンドマッサージャーをスキンケアにも応用しちゃおうのコーナーです!(笑)

せっかく購入したハンドマッサージャー。
何気なく商品紹介ページを見ていると、

ハンドクリームを塗って使うのもおすすめ」

の文字が目に飛び込んできました。

うに

すごくよさそう!

ということで、さっそく試してみました。

  1. いつも使っているハンドクリームを塗る
  2. ビニール手袋(100円ショップで購入)をつける
  3. いつも通りマッサージャーを使う
    ※マッサージャーにヒーター機能があればONにします。

結果は…

ビックリするほどしっとりとした手に!!
普通にハンドクリームを塗るよりも、しっかりと肌の奥まで浸透した感じ♪

しばらく自分の手を触りつづけました(笑)

ひとつ困ったのは、ビニール手袋のしわの跡が手に付いたことです。
時間が経てば消えますが、おでかけ直前は控えた方がいいでしょう。

手の肌荒れ・乾燥が気になる方は、ぜひ1度やってみてください!

うに

ますますハンドマッサージャーが手放せなくなりました♪

大切な人へプレゼントするときは、この「ハンドスキンケア」の方法も一緒に教えてあげると
さらに喜んでもらえること間違いなしです!

  • 今回紹介していない他のハンドマッサージャーでもできる方法ですが、必ず取扱説明書を読んだうえで行なってください。

手の疲れを解消して仕事・家事を楽にしよう

手の疲れは作業効率を下げる原因のひとつです。

手の疲れを

  • 放置して「時間を捨てる」か
  • 解消して「生活の質を上げる」か

手の疲れは日々蓄積されています。
今すぐ解消して仕事・家事・育児を楽にしましょう!

今回紹介したハンドマッサージャーの比較表を置いておきますので、ぜひご活用ください⇓

~ハンドマッサージャー比較表~

スクロールできます
TOR ハンドケア リュクス ルルド ハンドケア ルルド フットケアコードレス リラブー
価格19,800円11,000円8,800円
サイズ(約)W165×L220×H130mm(約)W170×L185×H100mm(約)W160×L200×H140㎜
重さ(約)1.6kg(約)700g(約)750g
カラーグレーホワイトピンク、ゴールド、スマイルブルーム
マッサージ機能21層エアバッグ
+手のひら専用もみ玉
15層エアバッグ
(グローブ型)
9層エアバッグ
+3つのエアカプセル
強弱の調整2段階調整3段階調整2段階調整
コース選択2つのコース
(スタンダード/リズミカル)
2つのコース
(全体/指先)
なし
ヒーター機能ありありなし
自動OFFあり(約10分)あり(約10分)あり(約5分)
電源方式電源コード式電源コード式電源コード式
電池式(単3電池4本)
その他親指・手首まで入る。
手全体をくまなくマッサージ。
コンパクトサイズで
使いやすいタイプ。
手と足、両方に使える。
内カバーは洗えて衛生的。
商品説明 TOR ハンドケア リュクス ルルド ハンドケア ルルド フットケアコードレス リラブー
  • 価格はすべてアテックス公式サイト参照
  • ショッピングサイトによって価格が異なる可能性があります
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次